BUSINESS
事業領域

鉄鋼原料・非鉄金属・化学品・燃料・資機材・船舶など幅広く取り扱い、サプライチェーン全体の付加価値を向上させるサービスを、国内外97社のネットワークでグローバルに提供しています。

JFE商事の強み

JFE商事の最大の強みは、『鉄に関する川上から川下まで全ての商売を担っていること』。
鉄から生まれる限りない可能性を日々世界の隅々まで届けています。

JFE Shoji
Corporation

燃料

燃料

建材

建材

自動車

自動車

電機

電機

バイオマス<br>燃料

バイオマス
燃料

資機材

資機材

鉄鋼<br>原材料

鉄鋼
原材料

ステンレス

ステンレス

船

特殊鋼

特殊鋼

鋼管

鋼管

JFE商事の事業

鉄鋼

JFEスチールに加え、国内外のアライアンス先の鋼材を世界各地のお客様へ良質なサービスと共に提供しています。また、お客様のニーズに合わせ、スリットなどの剪断加工製品や二次・三次加工を施したより最終製品に近い鋼材商品を提供できる体制を整えています。

事業の特徴

POINT

01

鉄鋼製品をさまざまな形で取り扱っている

世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチールをはじめ、国内外の製鉄会社が生産する鉄鋼製品を、さまざまな業種の顧客に販売しています。建物、橋梁などに用いる「厚板」、自動車や家電、缶詰などに用いる「薄板」、生活関連物資にも用いる「ステンレス」、油井管やラインパイプといったエネルギー分野にも不可欠な「鋼管」、インフラの基盤整備に欠かせない建築・土木用の「H形鋼」「丸棒」、など多岐にわたります。

POINT

02

業界トップクラスのサプライチェーンを支える実力

JFEグループの中核商社として、JFEスチールの製品開発や生産状況と密接にリンクした流通体制を構築する一方、国内20ヵ所に独自の鋼材加工センター(コイルセンター)を展開し、高付加価値製品を、さまざまな業界の顧客に提供しています。例えば自動車であれば、鋼板をそれぞれの車種ボディー用に加工するブランキング事業、造船であれば船体ブロックの一貫加工事業など、顧客のニーズに合わせて加工販売する「サプライチェーンマネジメント」を確立しています。

主な取扱分野

自動車分野

電機分野

造船

鋼管

ステンレス

特殊鋼

建材

エネルギー

JFEグループの中核商社として

JFEスチール

JFE商事

JFEエンジニアリング

世界トップクラスの鉄鋼生産
規模を持ち、高い技術力で
独自性・機能性の高い製品を創る

電磁鋼板・グリーンスチールなど
カーボンニュートラルの実現へ

洋上風力発電、バイオマス発電
など持続可能な社会へ貢献

インフラ整備を通じ、
社会基盤や産業の根幹となる
商品、サービスを提供し、
持続可能な社会を形成

SCROLL

世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチールをはじめとするJFEグループとの連携を通し、原材料の調達~加工・流通まで一貫したサプライチェーンをマネジメントしています。